トーキングマラソンが未だに終わりません、いいんですけど、アプリとして高額でなかったら最強アプリ!
いよいよ、トーキングマラソンがスキット “470”迄進み、止まるところを知らないスピードで更に進み続けています。 完走はもう既に終わり、履修を続けてはおりますが、全部を覚えきったといえば、嘘になり…
いよいよ、トーキングマラソンがスキット “470”迄進み、止まるところを知らないスピードで更に進み続けています。 完走はもう既に終わり、履修を続けてはおりますが、全部を覚えきったといえば、嘘になり…
アプリのみでは、やはりマトリックスに近い現実社会でのシミュレーションまでしか、英会話(英語)においては実体験はできません。 緊張感は、人間と対面している状態とでは、比較にならないぐらい違うわけです。 シミュレートすること…
ひとまず、完走したトーキングマラソンではありますが、完璧ではないにせよ470ものスキットを完走した(まだ、増え続けるようですが…。)ことには変わりありません。 ただ、解約してしまったら、どうやって実体験した英…
中華タブレットでは、蓋がされた物理的マイク、どうみても付けとけばいいんじゃあないみたいな設計、日本人メーカーのタブレットが普及していたら、あり得ないことが発生しております。 使わないといえば、確かに使わない人は使いません…
Windows版のソフトでもある、大ベストセラー「英語は絶対、勉強するな!」の英会話学習ソフト、実は、販売休止中となっていて、もはや入手困難となっているようです。 2020年の12月に、”FlashPlaye…
アプリでもあるスピークバディは、当方まだ、継続しております。本日10スキット終了しました。 21.11.19 なんと、この10スキットは、たまたまバグだったのかと思うような出来事で、何日か経ちましたら、3スキットに戻され…
TV、”ウォーキングデッド”でも、ジェフリー・ディーン・モーガンさんが使ったセリフの中で、ネイティブもよく使うとされる “take a stab at”、そして他の映画やネ…
この、”日常英会話キーワード1800″の評価は、あまり知られておりませんが、映画には必ず出てくるとされた最低限の語彙のようです。 この本がとても優れている点は、英会話スクールの講師(元帰国子女の方…
製品版のハード画面になります、英会話のメリット部分も付加してあり、こちらをご購入された方には、自分が学んだ帰国子女の英会話(もう30年ぐらい前には廃校されています) タイピングTheConversationもオマケにつけ…