コンテンツへスキップ
アインシュタインをACアダプタ化してみました。
ACアダプタ化で動作は快適です。
  • ホーム

月: 2021年12月

2021年12月21日

トーキングマラソン(QQEnglish1月1回付き)とLingoChamp、スピークバディの3つがこなせればスピーキングは無敵!。

トーキングマラソンとLingoChampの2つで、アプリでは十分に満足していましたが、英検っぽいスピークバディは、それなりに魅力があるにはありました。 英検っぽく、英作文っぽいので、気に入ってはいました。 ただ、 映画(…

2021年12月15日

初代チャーピーチョコレートのレインボーモードをWindows11で動かしてみました。

2代目チャーピーチョコレートが、現行で発売されている中、この初代レインボーモードに注目度は低いのかもしれませんが、何とWindows11の64ビットのパソコンでも動かせます。 メーカー非公認という事と、Version1….

2021年12月5日

恋愛系の英会話やペット系の英会話のハウツー本は、実際問題使えるのか?

タイピングEキットの、タイピングTheConversationでは、英会話(帰国子女)シリーズの内容を取り入れてあり、自分が行っていた英会話スクールそのものが、ExcelVba仕様のシミュレータを通して実体験ができるよう…

2021年12月3日

トーキングマラソン、スピークバディが難しいと感じる人にお勧めは意外なアプリでした。

つぶやく英語、たくさんのアプリが発売されるまでに、その手の本は5冊ぐらい目を通しました。 その中のうち、3周も目を通した本もありましたが、最近はネイティブが書いた本でイラストもあって、当然、音源はネイティブで以前に比べま…

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

カテゴリー

  • 日記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy