初代チャーピーチョコレートのレインボーモードをWindows11で動かしてみました。

2代目チャーピーチョコレートが、現行で発売されている中、この初代レインボーモードに注目度は低いのかもしれませんが、何とWindows11の64ビットのパソコンでも動かせます。

メーカー非公認という事と、Version1.3に限られますが、Version1.2でも動かせないことはないです。

中古は大体1.2以前のバージョンしか手に入りませんが、「英語教材 New 小学生英語セット」に入っていますスピーチエンジンで、Version1.3化は可能です。

当方、「英語教材 New 小学生英語セット」も入手していますので、間違いありません。

ただ、 「英語教材 New 小学生英語セット」 と似通ってはおりますが、英語力として得られるものは大して違いはないと思います。

英検でも使えると謳ってはいますが、良くてやや英検3級程度の内容だとは思います。

挨拶やたくさんのキャラクターと出会い、慣れ親しむという感じではありますが、この辺りの内容のことが、自分を含め大半の日本人は経験できていないので、慣れないと英会話はスムーズにはでてきません。

で、自分の場合は、このチャーピーチョコレートの取扱い説明書の日本語を取っ払って、全部英語のみをピックアップし、PDFファイルにて作り直しました。

xxxのシチュエーション

自分の話す英語はすべて大文字でテキスト通り

チャーピーとキャラクターの会話文は、大文字、小文字の通常の英文

この3種類の使い分けを一つのルールとして、”Crystal beach”、….として、取扱い説明書を分類していきます。

このPDFファイルは、”Acrobat Reader”が便利ですが、Androidにもありますので、Androidにて、検索条件に”シチュエーション”といれて、各キャラクターとの会話の時に、早く飛ばしながら、会話文を追っていくことがスムーズにでき、また英会話が短期間で体得が可能だと思われます。

なお、Windows11までの64ビットまで、完全動作が可能ですが、 Windows11 と稀にWindows10で、”Microsoft Windows SDK for Windows 7 and .NET Framework 4″をインストールしないと動かせないものがあるようです。稀以外のWindows10から引き継ぐWindows11では、問題はないとは思います。

おそらく、 「英語教材 New 小学生英語セット」 でも同様なことが引きおこると思います。

なお、チャーピーのメーカーサポートに連絡や問い合わせはおやめください(“旧チャーピー本体はVista 32ビットまでのOSでしか動きません。”といわれるか、”改変してお使いになることはおすすめしておりません。”となるためです)。

では、次回まで、See you voice.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です