“スピークバディ” は、タイプするのはなく、ひたすらスピーク、”英単語・熟語ダイアローグ1200えいご漬け” では、ひたすら、ディクテーション、語彙は、断然に “英単語・熟語ダイアローグ1200・1800” のシリーズのほうが、数は上回る。
しかし、ひたすらスピーク、ひたすらディクテーション、この二つ、どっちも続けてはいるものの、実用的な感覚が得られていないけど、スピークかディクテーション、効果は似た感覚、どっちかといえばフィジカルなんだけど、思ったほどでもない。
スピークして、記憶に残るとするなら、断然 “Real英会話” や、”英語は勉強しないで!” の方が、自分は脳に記憶された感があります。
3分の1ぐらい進んだ、”スタディサプリ 新日常英会話コース” は、未だ3分の1ですが、10周以上しているのに、”スピークバディ” は、あまり記憶に残っていない、確かに、同じところを何周もしているので、その場面が出てくれば、直ぐに英語は出ては来ます。
脳に刻む記憶容量が、もうそろそろメモリエラーとなって、限界近くなってきたのかもしれません。
おそらく、試験の英語学習も1~2時間を加えているからのような気もします。
メモリにスペースを空ける、どれかを止めることなわけなのですが、この場合、類似した古い作品だと、TOEICに特化した、”英単語・熟語ダイアローグ 1200・1800″ のシリーズを止めるしかないのだろう。
追記:
自分の場合は、スピーキング、英会話データのみを脳に記憶したいわけで、新聞やNEWSのような英語をたくさんインプットしてしまえば、日本語英語のような英語になってしまうことは間違いありません。
その代わりに、絞っていきます。
“dialogue” のみ。
“スピークバディ” には、ディスコス・マーカーらしきものが、隠されております、今後これを消すことはなく、残していく機能ではないかと思いますが、ニュース英語のトピックは、なんか英作っぽすぎますね。”即効 英作文でるとこだけ! (合格文庫 46)” という掃除してたら、昔買った本を見つけましたが、”スピークバディ” の英作文のところと類似、解説書みたいになります。集中すれば、2時間かからないで1周はできるかもしれません。コミックサイズですが、何か廃盤っぽい、転売屋が手を打っていて、異常な価格、”大学入試 自由英作文が1冊でスラスラ書ける本 Kindle版” こっちは、レベルが上がりますが、英検にも使えると評価は高いようです、英作文はやりたくなかったんですが、”スピークバディ” の英作文があまり点が良くないことに悩み始めたからです。
ですので、インストール代行は、”英語は、勉強しないで!” のみとさせていただきます。
ソフトをお持ち限定で、ダウングレードとセットアップ込みで、6000円とさせていただきます。
お持ちのハードは、事前にお聞かせくださいませ。
yukioddman@gmail.com 石橋
では、
See you next time!