本からやっと解放、”a do-it-yourselfer” 、なければ作る “do-it-yourself spirit”。

“英検2級 英文法まる覚え” 、”これなら忘れない!歌って覚える英文法―前置詞編” (基本的な種類に限定)、この2冊を何とかアプリに切り替えれないか、代替えは出来ないのか、試行錯誤を重ねてきました。

見つけました、”English Grammar In Use” がアプリ化され、世界的には超有名なのですが、このアプリではありません。

このアプリ、凄くいいんですけどね。

だいぶ前に入手はしていたものの、バージョンアップや様子を伺っていたことが、少し時間はかかっていたとはいえ、最近、今日この頃、検めて素晴らしいこともわかってきました。

あと、英語キャリアのある人で、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、”実例英文法” と言う本、かなりクリソツで言いすぎではありますが、現代にして蘇ってきたかと言いたくなるほど。

いったい、何のアプリなんですか?

“PORO – English Grammar”

前置詞が、”介詞” という表現に変わりますが、日本人好みの理屈、実践付きと、正に日本人向けな内容で翻訳済みの海外系アプリであります。

“Grammar Smash English Course” も、気分転換にまあまあ面白いアプリです、これは発音はあります、レベルは、”早打ち英文法” より簡単のような気はします。この2つは、”Catch it English” をやっていれば、必要ありません。

”Catch it English” は韓国系で、高1レベル迄がいい所ですが、”PORO – English Grammar” は海外系でありながら、日本人に合う中身の説明が、かなり精巧で高校卒業レベルを完全網羅されているといっても過言ではありません。

おまけに実戦的なトレーニングも出来、効果音も付いているという至れり尽くせりではありますが、値段はLifetime版が、5,900円で永久会員のようです(22.5)。

ただ、それだけの内容を持っているアプリなことに間違いはありません(発音がないのは惜しい)。

よろしければ、”Check it up” して参考になさってみてくださいませ。

See you next time and sounds about right in pure of Japanese.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です